みなさんこんにちは、じゃくまるです! ブルーアーカイブをやられている方もやられていない方も(やってない人はこのブログを見ていない)変なブログを見つけたなと思って晒上げるなり指さして笑うなりして 楽しんでいってくださいね!(コンテンツ皆無)
みなさんこんにちは、じゃくまるです! またしても更新が遅くなっていますが、私は元気です!(誰も聞いてない) というわけで今回は簡単にですがC&Cのメイドさんである、飛鳥馬トキさんについて書いてみようと思います。
こんにちは、じゃくまるです。 転職活動やらなんやらで時間が空いてしまいましたが、とりあえず試用期間中なので更新をしていきますね! というわけで、今回は一部で話題のメインストーリー最終編と2周年についてです。
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 何と前回投稿から1か月が過ぎてしまいました。 これもひとえにサボリと有益な情報を出せないので後回しにしてしまった結果でしょう(誤用注意) 今回は少し今進んでいるイベントについてみていこうと思います!
皆さん、いかがお過ごしですか? じゃくまるです! 今日からブルーアーカイブはクリスマスイベントに突入ですよ! というわけで前回載せられなかったスキルなどを少々……。
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 また期間が開いてしまいまして、温泉復刻イベントの紹介が出来なかった!!(怠慢) マイクラやってたこともあり、時間管理に失敗したのです……(言い訳) さて、気を取り直して新規イベントのお話でもしていきましょう…
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 また何かくか考えているうちに14日も経っていました。 全くもってあふぉですね? 反省の色が全く見えません!! というわけで、最新というわけでもないですが、時計仕掛けのパヴァーヌ新章について少し。
こんにちは、じゃくまるです。 なんと、前回の更新から20日が経っていました!! ちょっとネタが思いつかなかかったのとマインクラフトの動画を撮っていたことが原因なのですが……。 というわけで、ちょっとずつ再開しつつ新しい生徒さんであるヒマリさんの紹…
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 今回は前回行われた晄輪大祭前夜の続きである、GetSet,GO!~キヴォトス晄輪大祭~が行われるので、その記事を書くことにしました。 限定生徒さんも実装されるので今から楽しみです!!
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 今回の記事は記事ではありません、作って載せてみた集です。 基本的に記事の作り方や載せ方のテストも兼ねていますのでご了承ください。 見難いのはこれから追加するときに改善していく予定です。 では、本文へ!
はい。こんにちは、じゃくまるです。 今回は全く関係ないですが、ぼちぼち絵の練習も始めたいなと思っていたので小説執筆や動画投稿などの合間に時間を作って練習していきます。 ですがご注意、私は絵を描いたことがないので線もガタガタだし何を思ってこれ…
こんにちは、じゃくまるです。 今回は復刻イベントである【船上のバニーチェイサー】について書きたいと思います。 とは言いましても過去にやったイベントなのでおさらいになりますが。
こんにちは、じゃくまるです。 今回は少し遅いですがイベント当日ということで晄輪大祭ピックアップ生徒さんたちの記事を書くことにしました。 それではまずは公式ツイッターの引用と画像を載せていきます。
こんにちは、じゃくまるです。 9月28日より【晄輪大祭(こうりんたいさい)】という大規模な合同体育祭のようなものが開催されます。 というわけで、さっそく詳細を見ていきましょう!
こんにちは、じゃくまるです。 ちょっと不定期になって申し訳ないです。 今回はブルーアーカイブの復刻イベントについて軽く書いていこうと思います。 それでは、さっそく参りましょう!!
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 今回は、ブルーアーカイブから少し離れて【7Days to Die】の話をしていきたいと思います。 みなさんはお気づきかと思いますが、この7Days to Dieはまだ正式版ではございません!! そう、α版なのです。 多分永遠にαの…
「ミレ、ギルドに売る毛皮よろしくね」 ボクの言葉を聞いてミレは空間収納から各種毛皮を取り出してギルドの買取カウンターの上に並べていく。 ミレたちフェアリーノームも空間収納を持っているらしく、ボクでなくてもかなりの量を持ち運べるようだ。 「おぉ…
アルテ村。 猟師(ハンター)ギルドと商業ギルドが設置されている、今後街になる予定の長閑(のどか)な村である。 村の周囲には森と平地が多く、農耕と狩りに向いている。 特に、森には獲物となる動物が多く、魔物が少ないため絶好の狩場でもあるのだ。 野…
朝食も終え、準備を整えたので早速村へと出発したが、その時ボクは、突如不思議な感覚に襲われた。 何やらいつもより体が軽いのだ。 「んん? なんか変な感覚」 ボクがそう呟くと、近くにいたミレが小首をかしげたのが見えた。 「ううん。なんでもない」 そ…
翌朝、ボクは起き上がると周囲の状況を確認した。 まずお母さんは向こうに戻っているので今ここにはいない。 次、千早さんの状況だけど、ボクたちの部屋でみんなと一緒にベッドの上で雑魚寝をしている。 ミレとミカとミナはボクの周囲に陣取って寝ていたので…
さて、今日からは移動の準備をしたり多少のお金を工面する必要があるわけで、お母さんを軽く案内してから始めようと思う。 というわけで、現在ボクたちはお母さんにログハウスの中を見せている最中だ。 そもそもの話、丸太で組まれているからログハウスなん…
散々楽しんだ日の翌日、ボクたちは一旦帰宅することにした。 のんびりとした生活のためにも、サクサクやることを終えて自分の世界を作って引きこもったほうがいいと思ったからだ。 「それじゃ、遥ちゃん。また後で会いましょう。向こうでの仕事が終わったら…
みなさんこんにちは、じゃくまるです。 定期的に上げようと思っているのですが、プレイ動画の画像切り抜きサボってました! というわけで、新イベントの前情報が出ているのでいつも通り見ていきたいと思います。
「遥ちゃん? 先にこの水晶を渡しておくわね」 食事が終わった後みんなでお風呂に行くことになったのだけど、その時にお母さんから三角錐の形をした青みが買った水晶を渡された。 詳しくはわからないけど、何となく力あるものだと感じることができる。 「こ…
妖都伏見はボクのお婆様が作った都市なのだという。 街の年齢からするとお婆様はかなりのお年なんだろうか。 お母さんの年齢もまだ謎だけど、聞いたら怒られそうなので聞けない。 多分最低でも二千歳近いのではないだろうか? 「遥ちゃんが失礼なことを考え…
「お母さんのその姿を見たのは初めてです」 「そうねぇ。あっちではこんな姿にはなれないものね~」 お母さんは終始ニコニコしていた。 そんなにボクが女の子になったのがうれしいのかなぁ……。 「さ、こっちいらっしゃい。フェアリーノームちゃんたちもミリ…
伝令の人が急いでいったので、ボクらはほかの衛兵さんと一緒に待機することになった。 なぜかボクたちの前にはお茶とお菓子が用意される。 あ、これ羊羹だ。おいしい。 ふと街のほうへと目を向けるが、街は高い城壁に囲まれているせいで中を見ることはできな…
目の前で土下座をする初老の男性は前村長さんなのだという。 今はボクの目の前。正確にはボクの前でボクを守るように立ちはだかるミレの前で頭を下げている最中だ。 「バカ息子が何かをやらかしたと聞いたので嫌な予感がしていましたが、まさかこれほどのこ…
ハイゴブリン系統の一族の1つ、青肌一族の村は森の奥地にある。 周囲は霧の結界に囲まれており、資格のないものや人間を迷わせ追い返すのに役に立っていた。 ボクたちの馬車は森を突き進み、霧の結界を越えて無事青肌一族の村へとたどり着いた。 「ここが青…
馬車は森を行く。 言葉にしてみるとどうにもおかしいことこの上ないけど、実際走っているので問題ないはずだ。 まぁ実際は疾走しているわけではなく、ガタゴトと揺れながら進んでいるだけなんだけど。 「遥ちゃん、見てください。あの森と森の切れ目。あそこ…